今回は、当方が診療する立川市と周辺各市の糖尿病専門医について書いてみます。
立川市内には、糖尿病専門医が常勤として勤務する病院が4つあります。専門医数は合計7名です。また、これらの病院には専門医を目指す医師が常勤勤務しており合計2名です。それぞれの先生方が、およそ月400~600名の糖尿病患者さんを外来にて診察しています。糖尿病歴が長く・多数の重症糖尿病合併症をもつ患者さんの診療におわれ、残念な事に外来診察枠はほぼ飽和状態です。そして、糖尿病外来のみをお願いしている非常勤糖尿病専門医の先生方にも随分と活躍して頂いていますが、大学医局の人事異動にて長期に勤務して頂ける先生は少ない状況です。糖尿病患者さんは激増していますが、糖尿病専門医体制は、この10年以上にわたりほぼ不変です。 本当に増えません。
若手の先生方、本当に来ませんね(涙)。 内分泌内科専門医は更に少なく、絶滅危惧種指定状態・・です。

(2018年3月2日)
初診の方、月初めの受診には保険証をお持ち下さい。
クレジットカード、デビットカードはご利用いただけません。